
Space DeCo a BoCo(スペースデコアボコ)は、広島県呉市にある地域の誰もがくつろぎ学べる第3の場所です。2020年呉市ビジネスコンテストに入選してクラウドファンディングの機会をいただき、実家を改装して親子でくつろぎ学べる場所を整えました。スペースを作るにあたって、ぼろぼろだった実家を理想通りに改装してくれた青年大工チームや地元ハウスメーカー・設計デザイナー、できることがあればなんでも言ってと声をかけてくれた恩師や友人、子どものために頑張ってとクラウドファンディングでご支援くださった多くの方々、さらには、医療機関との連携、呉市福祉課や産業部のアドバイスのおかげで、2021年4月にオープンを迎えることができました。
当初、学習に難しさを抱える子どもとその保護者を支援することを軸に活動を開始しましたが、スペースデコアボコに来られる方々と対話を重ねる中で学習支援の枠を超えて、子どもの「好き」や「得意」を伸ばすもの作り部活動や保護者主催の性教育セミナー、地域の大人が企画したお菓子やパン作り教室、さらには学校に行かないことを選択した子どもたちが過ごすスペース運営などへと活動の幅が広がりました。また、地域の福祉団体や教育機関などとのつながりもでき、より多くの人と目的が集う場となってきました。 こうした広がりを通じて、今後は学習・進学支援のみならず、子育て・教育相談から生まれる課題にチャレンジし、さまざまな思いを持った人たちの希望を実現していく場としてバージョンアップしていきたいと考えています。
学習や進学でお悩みの方には、これまで通り心理師による教育相談や発達検査、学習支援員による学習支援や興味関心に合わせたオーダーメイドの個別支援をご提供します。 勉強会や当事者会、趣味や手仕事などで集まりたい方には目的に応じた場所を提供し、みなさまのお悩みに耳を傾け、やりたいことに寄り添ったサポートをいたします。 詳細はサービス内容をご覧いただきお気軽にご連絡ください。 これまでの活動を通して思うのは、居場所というのは思いを同じくする人と出会い、それぞれがつくっていくものだということです。必要な場所は、自分たちでつくる・・それを可能にしそのお手伝いをするのがSpace DeCo a BoCo です。